少し面倒であるが、健康保険証と銀行口座を登録するだけで1万5千円。
家族7人で10万5千円と大きい。国の思う壺であるが、実利を取りたい。
『マイナポイント第2弾』
政府は6月30日、マイナンバーカードを健康保険証などとして登録した人を対象に買い物などに使えるポイントを付与する「マイナポイント第2弾」の申し込みの受け付けを始めた。
公的給付を受け取る預貯金口座の登録をした人も対象に、最大1万5000円分のポイント還元を受けられる。
総務省は全国民にマイナンバーカードをめざす
総務省は同日、カードの普及促進やデジタル推進などに向けた会議を開き、
金子恭之総務相は「デジタル社会の基盤であるマイナンバーカードは今年度末までにほぼ全国民に行き渡らせることを目指している」と語った。
健康保険証、預貯金口座の登録が対象
「マイナポイント第2弾」はマイナンバーカードを取得し、健康保険証としての登録や預貯金口座を登録した人が対象。
申込期間は2023年2月末までだが、9月末までにカード取得を申し込む必要がある。
それぞれ7,500円分のキャッシュレスポイント付与
それぞれ7500円分のポイントがもらえる。ポイントはQRコード決済や電子マネーなどのキャッシュレス決済で、買い物などで利用できる。
政府はすでにカードの新規取得者に、買い物実績に応じた最大5000円分のポイント還元の受け付けを始めており、今回の保険証や口座登録と合わせると最大で計2万円分のポイントがもらえる。
申し込みは全国の自治体や郵便局、コンビニエンスストアなどのほか、スマートフォンアプリからも可能だ。
マイナンバーカードは累計5,659万枚
政府は「22年度末までにほぼ全国民に行き渡ることをめざす」との目標を掲げているが、6月1日時点の累計のカード交付枚数は5659万枚で、交付率は44.7%にとどまっている。
保険証として使うためのシステムの導入率は医療機関の2割にとどまっている。厚生労働省はシステム導入の原則義務化を検討しているが、 日本医師会側からは慎重な意見もある。