太郎
おはようございます❗️
あと15年でFIREを目指す、企業戦士のメガバンク太郎と申します😊
2022年は新成人は過去最少であるが、今後は最少を塗り替え続ける🤔
総務省が12月31日に発表した人口推計によると、2022年1月1日時点の20歳の新成人は前年比4万人減の120万人と過去最少を記録した。
男性は61万人、女性は59万人となった。新成人が総人口に占める割合は0・96%と12年連続で1%を下回った。
1994年は207万人
新成人は第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)が成人になった90年代に200万人台に達した。
94年に207万人を記録し、95年からおおむね減少傾向が続いていた。
寅年生まれは1,025万人
2022年のえとである寅(とら)年生まれは男女あわせて1025万人。
「年男」は499万人で「年女」は526万人だった。総人口に占める割合は8・2%だった。
総人口を十二支別にみると、寅年生まれは十二支のなかで4番目に少ない。
丑(うし)年生まれが1139万人で最も多く、子(ね)年生まれが1126万人で続いた。
最も少ないのは午(うま)年生まれの981万人だった。
所見
人口減少が止まらない、新成人が120万人となったが、20年後は81万人になる。(2021年出生数81万人)
政府は人口増加への対策ができていない。
所得制限で給付金や児童手当の削減をしている。子供を増やそうと思えない政策を行っている。
それにしても、干支の生まれ年によって、多い・少ないの差が大きいのが不思議だ。
丑(うし)年が1,139万人、午(うま)年が981万人と158万人(13%)も違う。